「好きこそものの上手なれ」の根気のいる仕事に夢中だったろ
う人々が、理不尽な蛮行で「命を絶たれる」なんとしたことか
犯行の動機によっては、浮かばれぬ犠牲に言葉もない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
悲劇の「京アニ」はどれだけ凄いスタジオだったか
2019.7.19 19:4…
サミットの後の日本の行動様式は、毅然としてそして断固とし
て進んでいくのは、サミット期間中の根回しの結果であったの
であろう。
それだけに「それに参加しながら、蚊帳の外」に置かれた
ところのリーダー並びに首脳たちの「無能ぶり」は、かの国
の国民にすれば哀れかもだが、それに反発する姿勢には、賛同
できない「…
海外との軋轢があったとき、自国エゴでなく、誰が見てみても
「頷ける態度」を続ければ、理解してくれる人が・・・。
あちらの「愛国メディア」の論調は、そこに正義・公正の
態度はなく、まるで「健忘症」のそれのような唖然とさせら
れるひどいもので、さすが「愛国のためなら」真実に目を
つぶる素質の発揮のなれの果てであ…
「ハッタリ」という強がりが効果を示すのは、相手がそれ相応
の「小心者」に対してなら効果があるだろうが・・・。
これまでの優遇処置から、単に当然の自由貿易の厳格さを
示すだけで、国内メディアの一部も「どこぞ目線」でしか
物事を捉えられないのだから、もう重症である。
まして安全保障上の懸念をオブラートに包ん…
サミットも終了して、後は国内的には参議院選であり、その他には横暴な隣国に対する
注意喚起と警告付きの「ホイワイ国」除外の措置で、ある程度の「まっとうな国の形」を
取り戻せるか・・・。
対して「表現の悪さがあるが、気質をとらえる例え」の国は、右往左往のコント・・・。
あちらの「愛国メディア」のコメントが、より良…