野党の再編ウンタラも聞き飽きたが、国会の審議の様子では「再編」ウンタラ なんてよりは、議員の資質に問題ありってな「適性検査」でもやってもらいたいもんだ。 一応野党の中でも、それなりの見識持ちと思っていた人物も、単なる対案もなく批判だけ では、期待など出来そうもない。 にしても「予算委員会」で、予算の使い道を掘り下げるでなくの審議って「無駄」では・・・。 〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 民主党の長島昭久元防衛副大臣は1日、都内で開かれたシンポジウムに出席し、安全保障関連 法をめぐる昨年の国会審議に関し、 「どうも安倍(晋三)首相は『民主党だけはけしからん』みたいな思いが強くて、『こうやったらお前ら は賛成できないだろう』と言わんばかりの安保法制の出し方や審議の仕方をした」と、首相の対応 を批判した http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00000571-san-pol 予算委員会 予算委員会の所管事項は端的に「予算」とだけ定められている(衆議院規則92条・参議院規則74条)。 内閣が提出する予算案の審議を行うことが基本的な役割であるが、予算というものは一年間の国政 の在り方を決めるものであるため、予算委員会では国政のあらゆる重要事項についての審議が行 われる(その際には、議題は「予算の執行状況に関する件」とされる)。そのため、他の委員会に比 べテレビ中継が行われる機会が多く、委員会の中で最も注目度が高い https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E7%AE%97%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A 〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 予算委員会での「審議」中継を見ていると、これが日本の国会かと暗澹たる気持ちを持つ。 予算の審議かと思えば、質問がくだらなくて・・・。 それもなんとも週刊誌やらのメディアによりますとなんて恥ずかしげもなく質問している野党 の「自分での調査能力のなさ」を露呈して予算審議とはとても思えない。 国会で「クイズ」ってなクズも国会議員だし、そして今度は「匿名のブログ」での質問を堂々している 議員の存在に唖然である。 〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 衆院予算委員会で29日、子供を保育園に入れられなかった母親によるものとして インターネット上で話題になっている「保育園落ちた日本死ね!!!」とする 匿名ブログをめぐり、激論が交わされた。 民主党の山尾志桜里氏は、「何なんだよ日本。1億総活躍じゃねーのかよ。 昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。 子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに 日本は何が不満なんだ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるの ほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」などとする、 15日の匿名ブログへの書き込みを紹介。 「言葉は荒っぽいが、本音、本質だ」と安倍晋三首相に迫った。 首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、 「日本死ねというのは別だが、大変残念な苦しい思いをしている人が たくさんいることは承知している」と述べ、待機児童解消に向け保育士の 待遇改善の必要性などを訴えた。 続き 産経ニュース http://www.sankei.com/politics/news/160229/plt1602290017-n1.html http://www.sankei.com/politics/news/160229/plt1602290017-n2.html 〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 匿名ブログをめぐり、激論 取上げたメディアも、そりゃ皮肉を込める見出しを付けたくなるってなものである。 政権与党を追い詰めるのには、対抗政策を掲げて徹底的な論戦を展開して貰いたいものだ。 ボードをもって「デモ」をやってるなんて、職場放棄しているとしか見えない。 まして質問の「匿名のブログ」なんて、以下のようなものだったら、どうにもならないだろう。 追求の術を知らない野党など、税金の無駄として要らないと国民は理解してしまう。 〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「将来は結婚するつもりだった」 小6女児を妊娠させた担任の講師免職 北九州市教育委員会は15日、担任する6年生のクラスの女児(11)とみだらな行為をし、妊娠させた として、市立小講師(23)を懲戒免職処分とした。 市教委によると、講師は2014年3月に大学を卒業、同年4月1日に赴任し、現在のクラス担任を5年 生から担当していた。女児とは約1年前から交際していたという。 娘の身体の異変に気づいた両親が病院に連れていくと、妊娠6ヶ月以上が経過している事が判明。 女児は当初その事について黙っていたが、女児は講師との交際について仲のよい同級生にたびた び話しており、不審に思った同級生の保護者からの指摘により調査が開始され、事実が発覚した。 女児は「先生との赤ちゃんを産みたかった。妊娠したのには気づいていたが、事実を話すと中絶さ せられると思った」。と話している。 調査によれば講師は女児に対し、休み時間などに屋上でキスをする、体を触るなどといったわいせ つ行為を行い、それを目撃されていた。 また女児は講師から合鍵を渡され、講師の自宅アパートに頻繁に出入りし、みだらな行為を行って いたという。 市教委によると、講師は調査に対し「将来結婚するつもりで真剣に交際していた。わいせつ目的では ない。女児が黙っていたので妊娠したとは思わなかった」。などと話している。 http://www.asahi.com/articles/ASHCH3SF2HCHOIPE007.html 「小学6年担任が教え子を妊娠させ懲戒免職」 ネット掲示板に虚偽書き込み 容疑で会社員を任意 送致 小倉北署 2016年03月01日11時36分 (更新 03月01日 11時37分) 福岡県警小倉北署は1日、東京都立川市の会社員男(27)を、北九州市教育委員会に対する業務妨 害容疑で福岡地検小倉支部に任意送致した。 同署によると、会社員は昨年11月16日、携帯電話を 使い、ネット上の電子掲示板の投稿見出し欄に「【速報】北九州市立小学校の6年担任、教え子の11 歳女児を妊娠させ懲戒免職」などと、虚偽の内容を投稿。不特定多数が閲覧可能な状態にした。 この投稿についての通報を受けた同市教育委員会委員長は、職員らに書き込み内容の事実確認など を指示。同日から25日までの間、職員19人に、市内の公立小学校の聞き取り調査、内部会議など、 不要な業務を行わせることになり、本来の正常な業務の遂行を困難にし、偽計を用いて業務を妨害 した疑い。 2016/03/01 西日本新聞= http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/227829 〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 予算委員会を見ていて、どこに期待出来る政党があるのかとなれば、無しという結論。 それはとても国民とって不幸ではないだろうか・・・。 生まれた時に公開された映画は、普遍的人間的生き方を描いていたのがなんとも・・・。 こんな人も歌ってたんだね。 |
<< 前記事(2016/02/29) | ブログのトップへ | 後記事(2016/03/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/02/29) | ブログのトップへ | 後記事(2016/03/07) >> |